静岡キャンパス
電話 | (054)654-3811 |
---|---|
FAX | (054)282-2811 |
住所 |
〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町9-1 駿河スカイタワー2F |
電話 受付時間 |
<月~土・祝>9:30~21:00 |
アクセス |
JR線静岡駅南口より徒歩1分 南口を出ますとすぐにロータリーがございます。右側に見える高層タワーの2Fが四谷学院です。 |
設置 コース |
進学コース 教養コース 個別コース |
四谷学院高校のメリット
-
Point 1
大学受験の対策が充実
大学受験予備校の四谷学院ならではの豊富なノウハウと多彩な対策で、大学進学を諦めていた人でも無理なく目指せます。
-
Point 2
塾・予備校に行かなくてOK
予備校四谷学院の授業とサポートをフル活用できるから、高校のほかに同時に通うダブルスクール、トリプルスクールになりません。学費も安く抑えられます。
-
Point 3
選択肢が豊富
四谷学院高校には4つのコースがあり、オンラインや通学から自由に選択できます。今の高校が合わないという方でも続けられます。
-
Point 4
やりたいことが見つかる
成功への体験プログラムや課外活動、スクーリングなど多くの体験を通じて、自分の興味関心や新たな可能性を発見できます。
-
Point 5
気の合う友達に出会える
四谷学院高校には、お互いを尊重し合える空気があるから、無理せずとなりの人と話せるようになります。気軽な交流がたくさんあります。
静岡キャンパスからのメッセージ
-
校舎入口
静岡キャンパスは駅近でとても便利!静岡駅南口を出て、ロータリーを右に進むとすぐ目の前のビル2Fに四谷学院があります。1Fにはコンビニがあるので、食事や筆記用具もすぐに買うことができます。夜も明るいので帰りも安心!
-
総合受付
2016年に開校した四谷学院静岡キャンパスは白くてとてもピカピカで、受付のスタッフも明るく元気に挨拶します。学校選びをしていて資料が欲しい方や四谷学院のシステムの説明を聞いてみたい方など、初めて校舎に来る場合でも気軽にお越しください。
-
自習室
肘までしっかり仕切られた机&やわらかいクッションチェアで長時間集中して学習することができます!朝から夜まで毎日空いているので、大学入試の直前まで利用可能です!
-
ほっとルーム
お昼ご飯や休み時間など、ちょっと休憩する場所がこのほっとルームです。机・椅子が木目調でできているので落ち着いた雰囲気で、自動販売機もあるので気分に合わせて飲み物を買うことができてリフレッシュができます!
-
教室
すべての椅子が自習室等と同じくクッションチェアで、教室自体大きくないのでクラス授業に緊張感があり集中しやすい!アットホームかつ集中できる環境をご用意しています。先生も生徒の顔と名前を覚えてくれるので、先生との距離が近くなり質問もとてもしやすいです!この環境の教室で「理解力」を伸ばしましょう!
-
面談室
四谷学院では生徒全員にプロのコンサルタントスタッフがつき、大学受験での合格に向けて一人ひとりをサポートします。
コンサルタントからの学習アドバイス、進路指導を個別におこなっていきます。
保護者の皆さんとの面談も随時行いますので、ご希望の場合はお気軽にご連絡ください。 -
静岡キャンパススタッフ
スタッフ一丸となって、皆さんの合格を全力でサポートします。
静岡キャンパスは生徒とスタッフの距離が近いので、常に生徒とスタッフの声が行きかう、活気のある校舎です。どんな些細なことでも気兼ねなくお声がけください。
明るく元気に、スタッフ一同皆さんを心よりお待ちしています。
静岡キャンパスの周辺をご案内します
静岡キャンパスは静岡駅南口から徒歩1分。2016年にオープンした駿河スカイタワー2階にあります。駅に近く帰り道も明るいので登下校も安心です。
1階にはコンビニがありますので、必要なものもすぐに買うことができます。文房具・赤本などを買いたいときは、静岡駅ビルのパルシェ5Fに行けば一通り揃います。駐輪場もご用意していますので、自転車通学の方でも通学可能です。
静岡キャンパスまでの道案内
JR線
-
改札を出て左側、南口に進みます。
-
ロータリーを左手に見ながら直進します。
-
信号を渡ると到着です!
-
飲食店の横から入ります。
-
階段で2階に上がると、正面に受付がございます。