先日、四谷学院高校の校歌・応援歌をホームページに低公開しましたが、合唱の収録も行われました。

東京都早稲田にある本格的なスタジオで、東京混声合唱団の皆さんによる録音です。

四谷学院の校歌・応援歌ともに、シンガーソングライターの小椋佳さんが作詞・作曲してくださいました。
歌に込めた思いをメッセージ動画で寄せていただきましたので、ぜひこちらも合わせてごらんください。

四谷学院高校の校歌・応援歌を聞く  

校歌・旗影高く
作詞・作曲 小椋 佳

ここ四谷学院に集う私たちは思う
人生をしかと眺めれば勉学は楽しみ 贅沢な遊びでさえある
時間と自由との 価値深く認識するもの
一生懸命を常なる心がけと抱き 身を尽くして磨く

ここ四谷学院に通う私たちは誓う
自らを尊しと思う自尊の心抱く 矜持ある人間になると
目標見出し 自主的に励む人間に
必ずなることをあくまで我が旗影高く ゴールへ確かな歩み

応援歌・いざや四谷
作詞・作曲 小椋 佳

いざや四谷 この時こそ いけいけいけいけ
日ごろ鍛えた心と体 今爆発のとき 余すところなく

いざや友よ この時こそ やれやれやれやれ
何事にせよ やればできると ただ信じる友よ 疑うことなく

いざや四谷 この時こそ いけいけいけいけ
我が青春の 溢れる力 今爆発のとき 迷い一つなく

いざや友よ この時こそ やれやれやれやれ

 

四谷学院高校は、生徒一人ひとりが夢を描き、自分らしく高校生活を送ることができるよう、サポートします。
詳しくは、四谷学院高校の説明会でお伝えしています!


四谷学院高校「学校説明会」はオンラインで!
今回は、「通信制高校って何?」「興味はあるけどよくわからない」という方のためのオンライン・ガイダンスです。四谷学院高校のことをご紹介するとともに、初めて通信制高校について知る方のための入門的な内容となっています。
参加費は無料。通信制高校を検討されている生徒ご本人、保護者の方が対象です。 学校説明会 特設ページ

四谷学院ブログ編集部

通信制高校を検討されている中高生とその保護者の方にお役に立てるよう、通信制高校や大学受験に関する情報を発信していきます。
だれでも才能を持っています。でもその才能は優れた学習システムと優秀かつ熱心な先生との出会いなしに開花することはできません。「英語が苦手」「数学が苦手」という人は、教え上手な先生に出会ってこなかっただけ。正しいやり方で学びの楽しさを味わうことができれば、「英語が好き」「数学が好き」に変身します。
「だれでも才能を持っている」という理念のもと、あなたに「やればできる」「学ぶことは楽しい」という体験をさせる、これが私たちの使命です。