「通信制高校 英語 レベル」で検索する多くの人は、今の自分の英語力でついていけるかを心配しています。結論から言えば、通信制高校には中学英語からやり直して基礎を固める仕組みが用意されており、段階的に高校英語・大学受験レベルへ進めます。苦手からの再スタートでも大丈夫です。

この記事でわかること

  • 通信制高校の英語レベル
  • 英語が苦手でもOK!学習カリキュラムとサポート
  • 先にある英検・受験対策、海外研修・留学へのステップ

通信制高校の英語レベルはどのくらい?

基本:高校必修英語

全日制高校と同様に、通信制高校でも英語の必修単位を履修します。教科書をベースとして、レポート学習+スクーリング+オンライン授業が学習の中心となっています。

学び直し:中学英語の復習

学校によっては、中学校で習ったbe動詞・時制・基本文型などの復習を行い、英語の学び直しができることもあります。不登校などで授業を受ける機会が少なかった人にとっては、苦手を克服し、自信をつけるチャンスとなるでしょう。

資格取得・大学受験・留学を目指す

英検等の資格対策や英会話、大学受験、留学など、自分の目標に応じて、さらに英語の学習を進めていくことができる通信制高校もあります。

通信制高校は柔軟なカリキュラムが特徴で、特に英語教育に力を入れている学校もあります。英検をはじめとする語学関連資格の取得や留学準備も可能となっています。英語は、大学受験において学部学科を問わず必須科目になっていることが多いので、大学受験を目指す方にも英語教育がどのように行われているかあらかじめ確認しておくとよいでしょう。

四谷学院高校なら英語が苦手でも安心!学び直しを支える仕組み

基礎から大学受験まで

四谷学院高校では、基礎から英語を学び直すことができます。大学受験を目指す「進学コース」では、予備校「四谷学院」の55段階個別指導を受けることができますから、中学レベルから東大受験まで、しっかり学びを積み上げていくことができます。
英語が得意な方だけでなく、苦手な方でも学力をググっと伸ばしていけますよ。

【四谷学院高校の英語学習の特徴(進学コース)】

  • 55段階個別指導 …「できる」ところから始めるので英語が苦手でも大丈夫。大学受験の過去問レベルまでつなげていきます。
  • 科目別能力別授業 …レベルに合わせて科目ごとにクラス分け。動画で苦手部分は繰り返し視聴できます。対面希望の場合は予備校コースの授業も受けられます。
  • 質問サポート…55段階は先生と1対1だから気軽に質問できます。通常授業や過去問の質問もOKです。
  • コンサルタント…学習計画に遅れがないかしっかりサポート!最新の受験情報も共有します。

まとめ:英語が苦手でもレベルは上がる。未来は変えられる

通信制高校なら、今の英語レベルに合わせて学び直し→基礎固め→受験・留学準備まで一貫して進められます。苦手だからこそ、正しい手順で積み上げれば最短で伸びます。

「大学に行ったら留学したい!」「海外で仕事をしたい」「いろいろな国を旅してみたい」など…あなたの目標をかなえるために、日々の学習設計で現実にしていきましょう。

よくある質問(FAQ)

Q.英語が本当に苦手です。通信制高校の英語のレベルはどのくらいですか?

A.教科書レベルです。四谷学院なら中学英語からやり直すので、苦手意識が強くても大丈夫です。

A.英語ができないと大学受験はできませんか?

A.多くの大学・学部では英語が必須科目です。英語ができるようになると進学の可能性はぐっと広がります。伸びしろしかないので、がんばりましょう!


四谷学院高等学校では、通信制高校に関する個別相談会や説明会を実施しています。
色々な通信制高校がありますから、比較検討して、あなたにぴったりの学校を見つけてほしいと思っています。どうぞお気軽にご参加ください。

四谷学院高校「学校説明会」はオンラインで!
今回は、「通信制高校って何?」「興味はあるけどよくわからない」という方のためのオンライン・ガイダンスです。四谷学院高校のことをご紹介するとともに、初めて通信制高校について知る方のための入門的な内容となっています。
参加費は無料。通信制高校を検討されている生徒ご本人、保護者の方が対象です。 学校説明会 特設ページ

四谷学院ブログ編集部

通信制高校を検討されている中高生とその保護者の方にお役に立てるよう、通信制高校や大学受験に関する情報を発信していきます。
だれでも才能を持っています。でもその才能は優れた学習システムと優秀かつ熱心な先生との出会いなしに開花することはできません。「英語が苦手」「数学が苦手」という人は、教え上手な先生に出会ってこなかっただけ。正しいやり方で学びの楽しさを味わうことができれば、「英語が好き」「数学が好き」に変身します。
「だれでも才能を持っている」という理念のもと、あなたに「やればできる」「学ぶことは楽しい」という体験をさせる、これが私たちの使命です。