四谷学院通信制高校ブログ

四谷学院高等学校(通信制高校 広域・単位制)のブログです。四谷学院高等学校は「誰でも才能を持っている」をモットーに掲げた通信制高校です。

通信制高校での学習内容は?レベルは?進学コースなら大学受験を目指せる?

通信制高校から大学進学を目指すために「進学コース」を選ぼうかどうしようか、検討中の方もいらっしゃるかと思います。 進学コースから大学受験は難しいのか?進学コースってどんな感じ? 勉強内容や通っている人たちの様子など、気に […]

高3から通信制高校への転校!メリットと注意点をわかりやすく解説します

今、通っている高校が自分に合わないと感じていて、通信制高校への転校を考えている方もいらっしゃるかと思います。でも、高校3年生からの転校では遅すぎる?と不安を感じているかもしれませんね。 そこで今回は、高3からの通信制高校 […]

起立性調節障害です。大学進学を目指せるでしょうか?通信制高校からの大学合格

起立性調節障害を聞いたことがありますか? 実はこれが原因で、中学校や高校に通えなくなる子どもたちがいます。 この記事では、起立性調節障害でも大学進学を目指せる方法について考えていきます。 起立性調節障害とは まずは起立性 […]

「通信制高校から大学進学」向いているタイプは?どんな人が合格できる?

通信制高校から大学進学を目指したい!という人も多いかと思います。でも本当に大学に行けるかな?イメージできないなーという人もいるのでは? そこで今回は、通信制高校から大学合格できるタイプ分析をご紹介します。実際に他の通信制 […]

通信制高校から大学進学!2つの方法をわかりやすく解説!学校推薦型選抜(総合型選抜・旧AOなど)と一般選抜、どっちにする?

通信制高校には、「大学進学コース」を設置している学校もあります。でも、通信制高校で本当に大学進学できるかな?と心配されている人もいらっしゃるかもしれません。 実は、大学受験の入試方式によって大学進学の考え方は大きく変わっ […]

通信制高校に行ったら人生終わりというのは本当なの?なぜそう言われるのか?理由を調べてみました。

通信制高校についてネットで調べると、「通信制高校に行ったら人生終わり」という言葉を目にすることがあります。なぜそのように言われてしまうのでしょうか?理由は何なのでしょうか?また、本当に人生が終わってしまうのでしょうか? […]

通信制高校のスクーリングは3種類!内容をわかりやすく説明します

通信制校は、自宅での学習のほかに「スクーリング」という授業があることをご存じでしたか?学校によってそのスタイルや授業回数が異なっているんです。 今回は、通信制高校のスクーリングの種類についてわかりやすくお話していきます。 […]

通信制高校のスクーリングに行かないとどうなる?卒業できない?

通信制高校は、自宅で勉強するほかに「スクーリング」があります。この「スクーリング」にもしも参加できなかったら?と疑問に思う方も多いかもしれません。 今回は、通信制高校のスクーリングに行かないとどうなるのか?卒業することは […]