高校進学志望校を探している中学3年生や高校の転校を考えている方にとっては、「どんな学校が自分に合っているのか」は大きな悩みではないでしょうか。
昨今、「全日制高校」ではなく、「通信制高校」を積極的に選ぶケースが増えています。自由な時間の中で自分らしく学びたいと考える中学生や高校生にとって、通信制高校は魅力的な高校となっているのです。
この記事では、兵庫県で通信制高校を探している方に向けて、四谷学院高等学校の神戸キャンパス・西宮北口キャンパスの特長や学習環境についてご紹介します。ぜひ、進路選びの参考にしてください。
目次
この記事でわかること
- ・ 通信制高校と全日制の違い
- ・ 兵庫にある四谷学院高校のキャンパス紹介
- ・四谷学院高校が大学進学に強い理由
通信制高校とは?全日制との違いは?
通信制高校は、通学日数を自分で選べるのが特徴で、自分のペースで学習を進めることができます。
一方、全日制高校では毎日学校に通うスタイルが基本です。「毎日の通学が負担になっている」「自分のペースで勉強したい」「部活や趣味と両立したい」といった理由から、通信制高校を選ぶ生徒が増えています。
高校進学を考える中学生やその保護者の方から、「通信制高校・定時制高校・全日制高校の違いがわからない」という声をよく耳にします。 この記事では、それぞれの特徴をわかりやすく比較し、自分(またはお子さん)に合った高校選びの参 …
四谷学院高等学校とは?
四谷学院高等学校は広域通信制高校で、全国どこからでも入学が可能です。大学進学に強く、「勉強が苦手だった子がやる気になる」サポート体制が整っています。
四谷学院高等学校 神戸・西宮北口キャンパスのご紹介
四谷学院高校は、進学指導に力を入れている通信制高校です。兵庫県には以下の2つのキャンパスがあります。
いずれのキャンパスも、「進学コース」「教養コース」「個別コース」に対応。さらに、きめ細やかな個別指導と安心の学習サポートが魅力です。
選べる4つのコースはこちら
神戸キャンパス
〒650-0021兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館4F
アクセス
阪急神戸三宮駅西口より徒歩3分
JR三ノ宮駅西口より徒歩4分
阪神神戸三宮駅より徒歩5分
地下鉄西神・山手線三宮駅より徒歩3分
地下鉄海岸線三宮・花時計前駅より徒歩4分
JR三ノ宮駅から徒歩圏内の好立地。通学しやすく、周辺も落ち着いた環境です。神戸校は1フロアで教室運営を行なっているため、講師やコンサルタントスタッフとの距離が非常に近く、何か困ったことがあればすぐに相談に乗ることができます。
西宮北口キャンパス
〒663-8035兵庫県西宮市北口町1-2-136 アクタ西宮東館3F
アクセス
阪急神戸線・阪急今津線 西宮北口駅コンコース直結
阪急西宮北口駅すぐ。買い物にも便利で、放課後も安心して過ごせます。より多くの生徒の志望校合格や希望の進路を叶えるべく、講師・スタッフ一同全力でサポートしていきます!スタッフと生徒の距離が近いのも魅力の一つです。
大学受験に強い!四谷学院高校の学習サポート
四谷学院高校の大きな特長は、大学進学を視野に入れた本格的な学習サポートにあります。単なる「高校卒業のための勉強」ではなく、志望校合格そして将来の夢に向けて着実に力を伸ばすカリキュラムが組まれています。
勉強が苦手だった生徒も、「わかる」楽しさを実感し、がんばる力に変えていくことができます。
年度途中の転入にも対応
四谷学院高等学校の神戸・西宮北口キャンパスでは、中学3年生の新入学も、高校生の転校も、どちらも対応しています。。「自分に合うかどうか確かめたい」「雰囲気を見てから決めたい」という方は、ぜひ一度足を運んでみてください。
まとめ|兵庫で通信制高校をお探しの方へ
通信制高校は、自分らしい高校生活を送りながら、将来の目標に向けてしっかりと学べる場所です。しかし、通信制高校ならどこでも同じ、というわけではありません。自分に合った学校選びが重要です。
四谷学院高等学校なら、大学進学への強力なサポートと、一人ひとりに寄り添う指導で、安心して高校生活をスタートすることができます。
「将来は大学に進学したい」「学ぶこと面白さを知りたい」「勉強の苦手意識をなくしたい」
このような思いで兵庫県内で通信制高校をお探しの方は、ぜひ一度、四谷学院高校の各キャンパスを見学してみてください。
ご希望に合わせて柔軟な対応が可能です。入学時期や転編入に関するご相談は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
四谷学院高校「学校説明会」はオンラインで!
今回は、「通信制高校って何?」「興味はあるけどよくわからない」という方のためのオンライン・ガイダンスです。四谷学院高校のことをご紹介するとともに、初めて通信制高校について知る方のための入門的な内容となっています。
参加費は無料。通信制高校を検討されている生徒ご本人、保護者の方が対象です。 学校説明会 特設ページ


だれでも才能を持っています。でもその才能は優れた学習システムと優秀かつ熱心な先生との出会いなしに開花することはできません。「英語が苦手」「数学が苦手」という人は、教え上手な先生に出会ってこなかっただけ。正しいやり方で学びの楽しさを味わうことができれば、「英語が好き」「数学が好き」に変身します。
「だれでも才能を持っている」という理念のもと、あなたに「やればできる」「学ぶことは楽しい」という体験をさせる、これが私たちの使命です。