「今の高校生活が合わないかも」「もっと自分に合った学び方がしたい」
埼玉県で通信制高校を探している中学生や高校生、保護者の方の中には、そんな思いを抱えている方も多いのではないでしょうか。
通学スタイルや進路の希望は一人ひとり異なります。だからこそ、通信制高校は「選び方」がとても大切です。

この記事では、埼玉県の大宮・川越・南浦和キャンパスを展開する四谷学院高等学校についてご紹介します。
新しい高校生活で自分らしく学びましょう!

この記事でわかること

  • 埼玉で通信制高校を選ぶときの大切な視点
  • 四谷学院高等学校(通信制)の特長
  • 大宮・川越・南浦和各キャンパスの魅力

埼玉で通信制高校を選ぶ際に気をつけたいこと


通信制高校とひとくちに言っても、その学びのスタイルやサポート内容はさまざまです。埼玉県で学校を選ぶ際には、以下のような点を意識するとよいでしょう。

  • 通いやすいか(最寄駅からの距離や通学頻度)
  • 勉強が苦手でもフォローしてもらえる仕組みがあるか
  • 大学進学や資格取得への具体的な支援があるか
  • 本人の気持ちに寄り添ったサポート体制が整っているか
特に、勉強に対して苦手意識を抱えている生徒の場合は、「授業がわかりやすいか」「質問しやすい先生がいるかどうか」がとても大切なポイントです。

高校卒業だけが目的ではない


通信制高校に通う生徒の中には、「とりあえず高卒資格だけ取れればいい」と考えている人もいます。しかし本当にそれでいいのでしょうか?せっかくの3年間です。高校卒業資格だけでなく、もっとたくさんのものを通信制高校であなたのものにしませんか?

通信制高校だからこそ身につく力

通信制高校は全日制高校と違い、自学・自習の側面が強くあります。自由な時間が多いため、「どう過ごすか?」で得られるものが大きく変わってきます。
たとえば、最初は高卒資格が取れればいい、と思っていたA君は、通信制高校で学ぶうちに「将来の目標」を見つけることができました。その夢をかなえるために一念発起、途中で通信制高校のコースを「進学コース」に変更して大学進学を目指すことに決めました。
通信制高校は、このように自分の夢を見つける場、そして目標を探すチャンスでもあります。

大学受験を本気で目指すなら、四谷学院高等学校という選択

四谷学院高等学校は「ただ卒業するため」の通信制高校ではありません。
夢を見つけ、夢をかなえるために本気で取り組める環境がここにはあります。

「通信制高校から大学に進学できるの?」と不安に感じる方も少なくありません。でも、四谷学院高等学校ならその不安を力強く払拭できます。

四谷学院高等学校は、全国に予備校を展開してきた確かな指導実績を持つ大学受験予備校「四谷学院」のノウハウがある通信制高校です

  • 科目別能力別クラスでの授業
  • 55段階個別指導での授業
  • 志望校対策
  • 総合型選抜(推薦入試)にも対応

だからこそ、大学進学を考えている生徒や保護者の方にとって、四谷学院高等学校は有力な選択肢となるのです。

四谷学院の埼玉県内キャンパスを紹介

大宮キャンパス

〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-85 四谷学院ビル

アクセス:JR線大宮駅西口より徒歩6分

大宮駅東口から徒歩数分の好立地。埼玉県内でもアクセスの良い場所にあり、多くの生徒が通学しています。静かで落ち着いた学習環境が人気です。

川越キャンパス

〒350-1123埼玉県川越市脇田本町14-15 四谷学院ビル

アクセス:JR線・東武東上線川越駅西口より徒歩1分

本川越駅や川越駅から通いやすい立地。進路相談の充実や、生徒の「やる気」を引き出す雰囲気づくりに定評があります。

南浦和キャンパス

〒336-0017埼玉県さいたま市南区南浦和2-35-11

アクセス:JR南浦和駅東口より徒歩2分

南浦和駅から徒歩圏内。はじめて通信制高校を検討する方にも安心のサポート体制があり、家庭との連携も大切にしています。

どんな生徒が通っているの?

四谷学院高等学校には、以下のような理由で入学する生徒が多くいます。

  • 自分のペースで勉強したい
  • 体調に合わせて高校生活を送りたい
  • 学び直しをしたい
  • 将来の夢に向けた準備をしたい
大学進学を希望している生徒はもちろん、一人ひとり違う背景を持つ生徒が、それぞれのペースで自分の道を見つけています。たとえば不登校を経験している生徒さんや起立性調節障害などをはじめ体力に自信がなく、登校頻度が少ない通信制高校を選ぶというケースもあります。

まとめ|埼玉で通信制高校を選ぶなら、まずは相談してみよう


通信制高校への転校・入学は、人生の中でも大きな選択のひとつです。だからこそ、「自分に合う学校」との出会いが何よりも大切です。「通信制高校はどこも同じ」ではありません。ぜひあなたの目で確かめて「ここでならがんばれそう」という高校を見つけてください。

四谷学院高等学校の大宮・川越・南浦和キャンパスでは、見学や個別相談も随時受け付けています。少しでも気になることがあれば、まずは話をしにきてくださいね。お待ちしています。
ご希望に合わせて柔軟な対応が可能です。入学時期や転編入に関するご相談は、どうぞお気軽にお問い合わせください。


四谷学院高校「学校説明会」はオンラインで!
今回は、「通信制高校って何?」「興味はあるけどよくわからない」という方のためのオンライン・ガイダンスです。四谷学院高校のことをご紹介するとともに、初めて通信制高校について知る方のための入門的な内容となっています。
参加費は無料。通信制高校を検討されている生徒ご本人、保護者の方が対象です。 学校説明会 特設ページ

四谷学院ブログ編集部

通信制高校を検討されている中高生とその保護者の方にお役に立てるよう、通信制高校や大学受験に関する情報を発信していきます。
だれでも才能を持っています。でもその才能は優れた学習システムと優秀かつ熱心な先生との出会いなしに開花することはできません。「英語が苦手」「数学が苦手」という人は、教え上手な先生に出会ってこなかっただけ。正しいやり方で学びの楽しさを味わうことができれば、「英語が好き」「数学が好き」に変身します。
「だれでも才能を持っている」という理念のもと、あなたに「やればできる」「学ぶことは楽しい」という体験をさせる、これが私たちの使命です。