こんにちは、四谷学院高校(通信制)の田中です。
中学校の授業についていけなかったり、学校に行けない時期があったりすると、「自分には高校卒業、無理かも」と思ってしまうことがありますよね。
でも、大丈夫。通信制高校は、そういう気持ちを持っている人が、もう一度ゆっくりと学び直すための場所なんです。
今回は、高校を卒業できるか不安を感じている方に向けて「通信制高校の選び方」を解説します。
🚩この記事でわかること
- 通信制高校の中退率は意外と低い
- 通信制高校での勉強の仕方
- 卒業できる通信制高校の選び方
- 自分に合った学び方で進められる安心感が重要
目次
卒業率は?
まず、通信制高校の卒業率について見てみましょう。
公立 | 私立 |
95.0% | 96.5% |
通信制高校を卒業率は95%以上。思ったよりも卒業率は低くないという感想を持つ方が多いのではないでしょうか?
ちなみに全日制高校(私立)では98.6%です。
詳しくはこちらのページで解説しています。
「通信制高校って、家で一人で勉強しなきゃいけないから、続けられるか不安…」という方も多いと思います。通信制高校の卒業率は、全日制の高校よりも高いと思いますか?それとも低いと思いますか? 入学しても続けられず、結局やめてし …
学び方が重要である
通信制高校では、「すべて自分一人で勉強を進めていかなければいけない」そんな思い込みがあるかもしれません。それゆえに、ちゃんと単位が取れるかどうか不安になってしまいますよね。最近では、通信制高校では、インターネットや動画を活用して、より学びやすい環境が整ってきています。
四谷学院高校では「動画」でやさしく学べる
四谷学院高校の教養コースでは、紙のレポートだけでなく、わかりやすい動画授業を使って勉強できます。動画は短くコンパクトにまとまっているから見やすいく、スマホやタブレットでも見ることができます。もちろん繰り返し視聴もできます。進捗状況もパッと見てわかるので安心ですね。定期的にコンサルタントの先生がチェックしてくれるので、その時にペースや理解度を確認することもできますよ。
学び直しも必要である
勉強が嫌いになってしまう理由にはいくつかありますが、自信がなくなってしまうこと。理解に穴があってそこにつまずいてしまうと授業についていけなくなってしまいます。よくわからないままに授業はどんどん進んでいくと、やる気も無くなってしまいますよね。分からない上に、さらに新しいことも覚えなければいけない。すると、勉強が楽しめなくなり、焦るばかり。だから、知識も身につきにくくなってしまいます。
四谷学院高校ではやり直し学習を重視します
四谷学院の学習方針は、基礎からのやり直しです。実は大学受験予備校も同じ方針。東大を目指すような高校生でも「中学校1年生の内容からやり直し」をします。もちろん、四谷学院高校でも丁寧に説明するので、「これならわかるかも」と感じる瞬間がきっとあります。
「これができれば大丈夫」という安心感があるので、迷わず、まっすぐ進めます。
時間割は自分に合わせてOK。朝が苦手でも大丈夫
通信制高校は、自宅での学習がメインです。入学当初は生活リズムが整っていない、という方も珍しくありません。全日制高校の場合、午前中に授業を欠席・遅刻してしまうと、卒業に必要な単位が取れなくなってしまう恐れがあります。でも、通信制高校なら大丈夫です。午前中に授業がある場合もありますが、ゆっくり慣れていければ大丈夫。「ちゃんと通えるかな?」と不安な人にも安心してもらえるサポートがあります。
四谷学院高校では通学とオンラインが選べます
四谷学院高校では4つのコースと、2つのスタイル(通学・オンライン)から選べるようになっています。例えば・・・教養コースの場合、通学日数を自分流にアレンジできます。午前中に授業を受けて、午後は自宅でレポートを進めたり、朝が苦手ならお昼からの参加もOKです。
わからないところを質問できる環境
「通信制高校って、ひとりで全部やるの?」と思っているかもしれませんが、そんなことはありません。わからないところをひとりで抱え込む必要はないんです。「聞いてみようかな」と思ったら、気軽に話して大丈夫。そんな安心できる環境の通信制高校が増えてきています。
四谷学院高校では先生からも質問してくれます
「いつでも質問していいよ」と言われても、質問という行動はハードルが高いものです。だから四谷学院では、先生から質問してくれます。「こんなこと聞いて大丈夫かな?」「質問して嫌がられたりしないかな?」という気持ちがあるかもしれませんが、少しずつ質問することに慣れていけますよ。
まとめ:少しずつでもいい。「できた」が増えていくから卒業が近づく
「勉強が苦手だった」「学校がつらかった」──そんな経験がある人でも、あきらめなくて大丈夫です。最初は不安でも、わかることやできることが増えてくると、「もうちょっとがんばってみようかな」と思えるようになります。
通信制高校では、「急がなくていい。」「まわりと比べなくていい。」だから穏やかに毎日を過ごすことができるんです。自分のペースで少しずつ進めば、ちゃんと卒業に近づいていけますよ。
「勉強が苦手だけど、高校は卒業したい」
「もう一度、少しずつでいいから頑張ってみたい」
そんな気持ちを持っているあなたを、通信制高校はちゃんと受けとめてくれます。
四谷学院高校は、「わかる」「できた」という経験を少しずつ重ねて、自信を取り戻していく場所です。まずは、自分に合った学び方を知ることから始めてみませんか。
🌸四谷学院高等学校のオープンスクール!
スケジュールはこちらからチェック↓↓

だれでも才能を持っています。でもその才能は優れた学習システムと優秀かつ熱心な先生との出会いなしに開花することはできません。「英語が苦手」「数学が苦手」という人は、教え上手な先生に出会ってこなかっただけ。正しいやり方で学びの楽しさを味わうことができれば、「英語が好き」「数学が好き」に変身します。
「だれでも才能を持っている」という理念のもと、あなたに「やればできる」「学ぶことは楽しい」という体験をさせる、これが私たちの使命です。